人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 09月 24日

Rye ライ村

Rye ライ村_c0127227_2112839.jpg





「ライはイギリスで一番かわいい村。」

誰かが言っていたこの言葉を自分の目で確かめたくて、ライ村まで行くことにした。

ロンドンのキングスクロス駅から列車で約1時間半。

駅を降りて坂道を歩いて行く。すぐに石畳の急斜面が見えた。

ライは中世の町並みがそのまま残された村。

石畳の小道が迷路のように続いていて、次はどんな景色が待っているのだろうと思うとどうしても早足になってしまう。



Rye ライ村_c0127227_21122616.jpg





何百年もの前の人々が作り上げた石畳の道は、ヒール靴をはいてきてしまっていたら

石と石の間にヒールがはさまって大変なことになってしまうぐらい

丸い石がそのままの姿で道の中に埋め込まれてある。

急な石畳の坂道を登ると「マーメイドストリート」と書かれた看板を見つけた。

「人魚の道」、思わず吹き出してしまいそうなぐらいロマンチックなネーミングも、このライ村なら許してしまう。



Rye ライ村_c0127227_21124590.jpg





ライ村は1時間もあれば村全体を見て回ることができる。

でももう少し中世の世界を感じていたくて、村のはずれの方まで歩いて行くことにした。

ブランコのある公園では遠足で来た子供たちが元気に遊んでいた。

小さな子供たちにとっては歴史ある中世の村の風景よりも、鬼ごっこやブランコの方が魅力的に見えるのかもしれない。

子供たちが帰ったあとは私もこっそりブランコに乗って遊んでみた。

村に住むおじいさんがほほ笑みながら私に手を振ってくれたので私も思わず手を振り返す。

一瞬だけ子供のころに戻れた気がしてうれしくなった。



Rye ライ村_c0127227_21133077.jpg


Rye ライ村_c0127227_211349100.jpg



by sucrecuit | 2007-09-24 21:18 | ウェールズと近郊の町


<< 御所の紅葉      WALES ウェールズ >>