人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
SUCRE CUIT(シュクレ・キュイ) -京都とロンドンでの暮らし-
sucrecuit.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:ウィーンとプラハのカフェ日記( 58 )
Wien
2009年05月22日
かつて芸術家や作家たちも多く訪れた伝統的なウィーンのカフェでは、 ...
ウィーンに到着
2009年05月20日
12:25 チェスキー・クルムロフ駅から列車に乗る。 線路が工事中の...
Cesky Krumlov 6
2009年05月19日
モルダウ川沿いにあるお店にふと立ち寄ると、 看板犬がぬいぐるみ...
Cesky Krumlov 5
2009年05月18日
路地から垣間見えるチェスキー・クルムロフ城
Cesky Krumlov 4
2009年05月14日
太陽の光を帯びてオレンジ色に光る屋根。
Cesky Krumlov 3
2009年05月13日
ピンク、グリーン、グレー、黄色 砂糖菓子でできたような建物の並...
Cesky Krumlov 2
2009年05月11日
Cesky Krumlov チェスキー・クルムロフは1992年に世...
Cesky Krumlov チェスキー・クルムロフ
2009年05月10日
11:30タクシーでプラハ中央駅へ。 プラットホームがどこかわから...
PRAHA
2009年05月09日
ずらりと並ぶ赤茶色の屋根。 さっきまでは下から見上げていただけ...
プラハの古い紙箱
2009年05月08日
夕方になると、もう足が全然動かないほどに疲労を感じていた。 さっ...
Lobkowicz palace café
2009年05月07日
プラハ城の門をくぐり、城内の建物の2階にある「Lobkowicz...
プラハの犬
2009年05月06日
「au Gpourmand(オー・グルマン)」と同じDlouha通...
au Gourmand
2009年05月05日
旧市街広場の裏手にある路地に入ろうとした時、雨がぽつぽつと降って...
Bric a Brac
2009年05月03日
旧市街広場の裏手の路地を入ったところにあるアンティークの雑貨屋さ...
Tramvaj
2009年04月29日
真っ赤なトラムは、プラハの町によく似合う。 あのトラムに乗って、...
PRAHA
2009年04月27日
カラフルな淡い色合いの建物が並んだ路地の中で おもちゃのような赤い...
プラハに到着
2009年04月26日
20:50プラハに到着。 プラハ・ルズィニェ国際空港から旧市街ま...
ウィーンとプラハのカフェ・雑貨の旅
2009年04月15日
これからウィーンとプラハのカフェと雑貨の旅に行きます。 私の人生...
<<
< 前へ
1
2
3
アバウト
岩田紗代子のブログ。京都やイギリス・フランスでの暮らし、カフェ、旅の写真。
by sucrecuit
カテゴリ
ロンドンに暮らす
ウェールズと近郊の町
京都暮らし
カンヌとプロヴァンスの町
パリと近郊
イタリアの旅
ベルギー・オランダの旅
ウィーンとプラハのカフェ日記
いろいろ
Profile
Books
『
フランスのアンティーク ファブリック
』
SUCRE CUIT
(岩田紗代子)
『
京都ひとりカフェごはん
』
岩田紗代子
岩田紗代子へのお仕事のご依頼は下記のメールアドレスまでどうぞ。
web@sucrecuit.com
以前の記事
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 03月
more...
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
その他のジャンル
1
ネット・IT技術
2
教育・学校
3
部活・サークル
4
経営・ビジネス
5
中国語
6
スクール・セミナー
7
法律・裁判
8
健康・医療
9
留学
10
癌
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください