人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 06月 20日

スケルトンの壁を作っています

スケルトンの壁を作っています_c0127227_22321949.jpg




一時は廃墟のようになった我が家のその後です。

取り壊されるべき壁がすべて取り壊されることによって、壁の裏側にあった煉瓦の後が出てきました。

今回のリノベーションでは部屋の壁はすべて白に統一される予定ですが、

こうして見ると壁に古い煉瓦を使うのも味があって良いなぁと思います。

そしてまるで人の住めるような場所には見えなかった状態から、ゼロから新しく壁が作られていきました。

まずはスケルトンの壁が作られていきます。牢屋のようにも見えますが、このような光景を目にするのは珍しいですね。

今後この光景が懐かしくなると思います。我が家のリノベーションはまだまだ続きます。




スケルトンの壁を作っています_c0127227_22323976.jpg



スケルトンの壁を作っています_c0127227_22325852.jpg





# by sucrecuit | 2016-06-20 22:30 | ロンドンに暮らす
2016年 06月 18日

Merlinマーリンはやっぱり箱が好き。


Merlinマーリンはやっぱり箱が好き。_c0127227_14502697.jpg

Photo by iPhone






リノベーションが終わるまで、兄妹猫のDylanディランとMerlinマーリンと一緒にコヴェントガーデンに暮らしています。


せっかくなので、DylanディランとMerlinマーリンの写真もご紹介しますね。


相変わらず猫は箱が好き。




Merlinマーリンはやっぱり箱が好き。_c0127227_14505576.jpg

Photo by iPhone





# by sucrecuit | 2016-06-18 10:49 | ロンドンに暮らす
2016年 06月 16日

自宅の壁をすべて取り壊しました。

自宅の壁をすべて取り壊しました。_c0127227_05280160.jpg



我が家のリノベーションは順調に進んでいます。

取り壊されるべき壁がすべて取り壊され、一つの大きな部屋のようになりました。

リビングの壁紙をすべて剥がすと昔この家で使われていた暖炉の跡が出てきたり、

玄関の廊下の壁紙を剥がすと、まだ庶民に壁紙が浸透する前の時代に使用されていた壁のデザインが出てきたりと、

改めてこの建物の歴史を感じるリノベーションになりました。

少し前までここで暮らしていたのが嘘のように、まるで廃墟のようになっています。

さて、ここからいよいよ新しくゼロから自分たちの家を作り上げていきます。




自宅の壁をすべて取り壊しました。_c0127227_05284047.jpg


自宅の壁をすべて取り壊しました。_c0127227_05290731.jpg





# by sucrecuit | 2016-06-16 09:27 | ロンドンに暮らす
2016年 05月 25日

自宅リノベーション

自宅リノベーション_c0127227_05095716.jpg



今週いよいよ本当に自宅リノベーションが始まりました。

ただ今床のカーペットを取り外し、壁のウォールペーパーを剥がしているところです。

少し留守にしておりましたら、こんなに散らかっていましたがお許し下さい。

バスルームのバスタブは全部取り外され、壁のタイルも剥がしコンクリートが剥き出しになっています。

そしていよいよこれから壁が壊されていきます。

これからどんな風に変わっていくのか楽しみです。





自宅リノベーション_c0127227_05101367.jpg


自宅リノベーション_c0127227_05104650.jpg



# by sucrecuit | 2016-05-25 08:07 | ロンドンに暮らす
2016年 05月 23日

自宅リノベーションが始まりました。

自宅リノベーションが始まりました。_c0127227_23355610.png




昨年から始まる予定だった我が家のリノベーションですが、壁を何枚も取り壊すかなり大掛かりなリノベーションになるため
なかなかその許可が下りず、今年に入ってようやく許可が下り、今週いよいよ本当にリノベーションが始まってしまいました。
リノベーションが終わるまで兄妹猫のDylanディランとMerlinマーリンと一緒にロンドン中心部にあるコヴェントガーデンとい
うところで暮らします。


今回のリノベーションで大きく変わるのはキッチンの場所です。リビングから廊下を挟んでなぜか単独の部屋にあるキッチン
をリビングに移動させ、その代わりに今キッチンのある部屋をセカンドベッドルームとして使用します。
現状ベッドルームが一つしかないので、将来子供が生まれることを考えてベッドルームを二つにしました。
キッチンがリビングに移動しますが、リビングの隣にある無駄な廊下のスペースをなくしてキッチンにするので、
リビングルームは今よりも広くなります。
そしてバスルームにも無駄なスペースがあるのでそれをなくします。
他にも壁のデザインや色を変えたり、ライトを変えてより部屋を明るくしたり床のフローリングを変えたりと、かなり大掛かり
なリノベーションになる予定です。


リノベーションは6週間から8週間かかる見込みです。
今年の7月に出産を予定しておりますので、それまでにリノベーションが無事に終わると良いのですが。







# by sucrecuit | 2016-05-23 10:15 | ロンドンに暮らす